2008年度
サッカースクール生対象に チームを作ろう


1.2.3年生は、サッカーフェスティバルとして、4月〜11月頃まで活動してきました。
サッカースクールの子供たちだけですが、毎月70〜80名の子供たちが集まり、
大きなピッチで、交流試合を続けてきました。
低学年の子供たちは、それなりに試合を楽しみ、、その試合を目標に、スクールの練習に励んできました。

しかし、4〜6年生のスクールの子供たちは、具体的な目標がなく、モチベーションが上がりません。
4〜6年生のサッカーフェスティバルを呼びかけたこともありますが、人数が集まらないので実現できていません。


ユニホームの違うチームと試合をすることが、子供たちのモチベーションをあげ、
何かが変わるきっかけになることを信じてチーム作りをしようと思っています。


オノーレ兵庫というチームは東播サッカー協会に登録しています。
             選手さえそろえばいつでも試合ができます。

東播サッカー協会の公式戦  試合会場 日岡山人工芝G
 1) 東播リーグ 
       6年生以下 TOPリーグ
       6年生以下 フレンドリーリーグ   参加予定
       4年生以下 TOPリーグ
       4年生以下 フレンドリーリーグ   参加予定
       2年生以下 ちびっ子リーグ     参加予定
 2) 全日本少年サッカー大会 6年以下
       5月 東播地区予選
       6月 兵庫県予選
       8月 全国大会
 3) 秋季関西大会 6.4年以下
       9月 東播地区予選
      11月 兵庫県予選
      12月 関西大会 6年生のみ
       3月 全国チビリンピック関西予選 4年生のみ
 4) フットサル全国大会 6年以下
       8月 東播地区予選
      10月 兵庫県予選
       1月 全国大会
東播サッカー協会主催の招待大会
       8月 ロータリカップ 6年以下
       1月 ライオンズカップ 4年以下 

★ 当面は、東播リーグへの参加予定ですが、人数がそろい、
  子供たちの希望があれば、すべての大会に参加できます。

募集対象    申し合わせ事項入会申込書

 6年生以下のチーム   5.6年生
 4年以下のチーム    3.4年生
 2年生以下のチーム   1.2年生

 兵庫FC サッカースクールの子供なら誰でも入会できます。

 4年生の試合に2年生が出場することもできます。
 今回の応募人数が少なくても、チーム登録はしていますので、
 試合に出場することはできます。


登録に関して、協力してもらわなければならないこと
★ バスで送迎できるときもありますが、サッカー協会主催大会の時は、
  グランド準備等でスタッフが足りなくなります。
  現地集合・現地解散が多くなります。
  試合会場はすべて加古川市内 日岡山G地図

★ サッカー協会への登録に関して、
   チーム登録費とは別に、個人登録費がかかります。
   従いまして、スクール会費とは別に、
   年1回 4月の登録時 2000円の費用が必要となります。
   大きな大会に出るようになると、臨時で集めることになります。

★ ユニホームはチームから貸し出しますので、購入の必要はありません。
   サッカーパンツ・ストッキングが個人持ちでご用意願います。
   パンツ・ストッキングの色は、白。
   そのほか、レガース(シンガード)が必要です。

オノーレ兵庫入会の方法
 申し合わせ事項を熟読の上、入会申込書をFAXもしくはコーチへお渡しください。
             
 FAX 079−422−9509